河衷防衛隊

菅野学

本作の主人公。
故郷に転向してくる前日に異世界サーシェスに召喚され、〔破壊の勇者〕として魔王討伐の立役者となる。
人情家と冷徹なマキャベリストと言う相反する顔を持つが、基本お調子者の愛すべき馬鹿である。
地球帰還後、幼馴染達を苦しめるスクールカーストの完全破壊を試みる。
中二病が抜けきっておらず、気に入った武器に大仰な名前を付ける癖がある。愛用の武器は〔魔銃デバステイター〕。
香川倫

本作のヒロイン。
小学生メンタルのまま思春期を迎えてしまった猪突猛進系女子高生。
幼稚園時代にヒーロー作品にドはまりし、「女らしく育って欲しい」と言う母親の願いと真逆の方向に全力疾走中。
中学までは空手部だったが、家庭の事情で帰宅部となるが、それでも毎朝のロードワークは欠かさず、体を動かしていないと調子がおかしくなる。
内面は意外に成熟しており、ちゃんと気遣いはできる。
以前、千彰から「もうちょっと女子力付けようよ」と苦言され「それはなんてロボのエネルギー源かしら?」と返答した武勇伝がある。
浅見千彰

作中唯一の常識人。
幼稚園では倫に振り回されていたが、小学校に入ったら、学の面倒まで見る事に。
幼馴染たちが暴走した時は、彼がブレーキ役になる。つまり苦労人。
穂村美都の告白を受け、絶賛交際中。
人気者同士のカップルで、本人たちの人柄もあって、クラスの中心にいるようだが、気苦労も多いようで……。
穂村美都

千彰の呼びかけで防衛隊に加入した最後発メンバー。
趣味や見た目はギャル系だが、頭の中身は割と乙女。
なんだこの可愛い生き物は?
ヒロイン倫のメンタルが小学生男子の為、ヒロインらしいことは彼女が担う羽目に(汗)
実は隠れカープ女子。荒井孝弘選手に目の前で書いてもらったサイン入りユニフォームが密かな宝物。
最初は「素が出ると広島弁になる」と言う設定があったが、書いているうちにキャラと合わなくなり無くなりましたとさorz
↑上記設定は第2部で復活しました(笑)
菅野和美

学の妹。
昔は人見知りで内気なキャラだったが、防衛隊のメンバーと遊びまわるうち、すっかりこまっしゃくれた性格に。
現在は諸事情で防衛隊とは距離を取っているが、彼らを大事に思う気持ちは変わっていない。
実は、学も匙を投げるほどの頑固な一面も。
最初は「名前のあるモブ」と言う扱いだったのだが、学の地球帰還シーン以来どんどんキャラが立ち始め、レギュラー昇格に。ヒエラルキーは防衛隊最強だったりする。
異世界から帰還した勇者
アリサ・ブランドー

アメリカ出身。細身のレイピアを巧みに使い〔神速の勇者〕の異名を持つ。
異世界サーシェスに召喚された勇者たちのまとめ役で、学にとっては姉のような存在だが、本人は義姉弟の関係に満足していない様子。
実家が軍人一家な事もあり、銃器マニアである。
何処から聞いてきたのか怪しげな日本知識を披露する癖がある。
アポロ・ギムソン
氷結の魔法を使いこなす〔凛冽の勇者〕。
南ア出身の混血で、すこぶる人当たりが良く、誰からも信頼される。
常に冷静で、一歩引いた視点から勇者たちの作戦に意見し、熱くなりがちな学やアリサを窘めた。
しかし、婚約者が絡むと理性のタガが外れるため、彼を知るもの程その話題は避ける。
ENEMY
ツバキ

学を狙う謎の少女。
ある理由から、学に激しい憎しみを抱き、彼を破滅させるため暗躍する。